top of page
鳴子温泉郷の奥座敷 鬼首
お湯の香る街鳴子からお車で20分。
鬼首の自然は、鳴子温泉郷の中でも、特に見所盛りだくさん!

禿岳
鬼首のシンボル的な山。標高1271mからの
風景は圧巻!
鬼首温泉観光マップ
一年を通して、遊べるところが盛りだくさん!

作成・発行 鬼首温泉観光協会
2018年12月1日 更新

地獄谷
いたるところから、
熱湯が湧き出ています。
遊歩道は、木道が敷かれ、
歩きやすく整備されています。
かんけつ泉
火山帯のごく一部にみられる 自然が造りだすお湯の噴出。
地下20メートルの空洞に
たまった地下水が130℃まで
熱せられ、一部が水蒸気となりその圧力で残りの熱湯が地上に噴き出します。


荒雄湖畔公園
恋人岬。
二人で鐘を鳴らすと、
ずっと幸せになれると
言い伝えられています。
素敵な音色が、
自然のなかに響いていきます。
吹上高原キャンプ場
温泉施設とビール工場を
併設したキャンプ場。
広々とした芝生の敷地は、
フリーサイトでのびのび遊べる。


オニコウベスキー場
スキーシーズンはもちろん、
グリーンシーズンも楽しめる。
テレキャビンに乗る
山頂への空中散歩も楽しい。
子供向けアトラクションのほか、
キャンプ、釣りなども楽しめる。
カムロ農園
鬼首の特産
ブルーベリー、そば、ゆきむすびを生産。
ブルーベリーの季節には、
無農薬栽培・摘みたて
ブルーベリーが食べ放題!
数十種類の中から、
好きな味を探すのも◎


禿岳
鬼首のシンボル的な山、
禿岳(かむろだけ)。
晴天の日は、遠くからも、
遠くまでも見通せる。
不動明王様の祠が
祀られており、
登山客も参拝する。

鬼首について

bottom of page